夕張で映画祭

東京で「映画祭来て」 学生ら夕張PR

 二月に夕張市で相次いで開かれる「ゆうばり応援映画祭」と「夕張国際学生映画祭2007」をPRする催しが十七日、東京・銀座のソニービル前広場で開かれた。

(中略)

 両映画祭は、夕張市の財政破たんで「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」の中止が決まったことを受け、「映画のマチ」存続を願う映画関係者、学生たちがそれぞれ実行委をつくり実現にこぎつけた。

「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ」も有名ですし、最近は「北の零年」という映画もテレビで放映されました。その他にもいろいろな映画のロケに使われているようです。

私は、元夕張市民なのですが、小さいころにドリフターズが街に来ていたのを見ています。いかりや長介や加藤茶など、テレビで見る顔がバスから手を振っている姿に驚いたものです。なぜそこにドリフターズがいたのかは当時よく分からなかったのですが、あとから、映画の撮影で来ていたことを知りました。

【関連記事】
[H] 真谷地小学校を求めて
[H] バーチャル列車
[H] バリバリ夕張のソフトクリーム

リンクソース

  • 記事用リンクソース:
  • Wiki用リンクソース(PukiWiki):
  • Wiki用リンクソース(MediaWiki):
  • SNS投稿用: