マジックスパイス
住所: 札幌市白石区本郷通8丁目南6-2
TEL: 011-864-8800
営業時間:11:00~22:00(平日15:00~17:30の間休憩)
休日 : 毎週 水木曜日
Magic Spice Online
マジックスパイスは、ランキングのトップになるほど、
メジャーなスープカレーのお店。
でも、スープカレー屋巡りを始めたころに、
きっとメニューを間違えたのが、おいしいという印象がなく、
ずっと行かなかったんです。
やはり基本のチキンを食べなくては、ということで再度行ってみました。
何年ぶりだろう。当然、前回は改装前です。
インドネシア風カレーということで、スープは割と透明に近いもの。
旭川のインドが私の基本なので、ちょっと路線が違う感じ。
でも、とてもおいしかったです。
店内は、とても広くなったのですが、それでも混んでいる感じです。
他のお店同様、食事時を避ければ、入れるかな。
【関連記事】
[Z] マジックスパイス「アクエリアス」
[Z] スープカレー...「マジックスパイス(隠れキャラ)」に挑戦
テツ
TBありがとうございました。
マジスパはインドネシアのスープが起源のようですね。私はカレースープのようなスープカレーよりもマジスパのような感じの方が、オリジナリティがあって好きです。
あそこでしか食べられないからでしょうね。
ポン太
はっきり言って、10年前から比べるとひどいものですね。
問題なのはスープですね。完全に出来損ないというか、取りきれていません!ニョクマムも使いすぎで、イメージ的には、白湯系のインスタントラーメン。
情報に左右されず、自分の下で見極めて欲しいものですね。
pekoe
実は、あのインド音楽が流れるお店の雰囲気が苦手というのもあります。不思議な音楽が流れていると不思議なものを食べているような感覚になるのです。
偶然かどうかわかりませんが、私のお気に入りのスープカレー屋は、ジャズとか軽めのBGMです。
最近、カレーという意識を捨て、おいしいスープという感覚で食べるようにしてみました。具体的にはライスにスープをかけるのではなく、ライスにたっぷりのスープでひたして食べています。辛さも若干控えめにすると本当にスープのうまさを楽しめます。
まあ、それは置いといて、おいしいもの巡りはやめられませんね。スープカレー以外も生ウニや生カキ…。
たけしさんのブログ、写真入りのしりとりも楽しいですが、ずいぶんいろいろなところに行っているんですね。
仕事ですか? 趣味ですか?
たけし
はじめまして、Tバックありがとうございました。
マジックスパイス、確かにもう少しコテッ!としてたほうが
分かりやすい味付けと感じましたけど美味しかったです。
色々美味しいものが多いからやっぱ北海道旅行はやめられません。
今度はまた違う種類のスープカレーも試してみたいです。